地元(川崎市高津区下作延)の秋季例大祭。
9/27(土)の子ども神輿~始まり9/28(日)は大人神輿渡御でした。
昨年の記事
当日は、9時集合で神輿を組み上げます。
10:30から御霊入れの儀式。
13時からはA,Bコースと分かれ、子ども神輿渡御が始まります。
下作延の子ども衣装をT氏から頂戴し、Aに着せて神輿渡御です。
Tさん、いつもありがとうございます。
拍子木も叩かせてもらいました。
子ども神輿渡御を終え、直会(なおらい)を終えたあとは
お友達のお家へ。
このマンション、150平米もあるうらやましい~お住まいでした。
お料理も素敵!
翌日は、いよいよ大人神輿の渡御です。
8:30には神社で神輿を組み上げます。
2014年から神輿部の一員となった私ですが、早速神輿の担ぎ棒を
取り付け方を教わりました。
神輿の下に入ることはなかなかありませんが、神輿と担ぎ棒はしっかりボルトで
つながっています。その作業を2014年から担当になりました。
いよいよ、境内を降り下作延を練り歩きます。
東町会で最後の休憩。そして、灯りを灯します。
無事に宮入りを終え、会長のご挨拶。
こちらは神輿部長さんのYさん。
皆さん、お疲れ様でした。また、2015年よろしくお願いいたします。