房総生まれ!のアマツ人が、子どもと一緒に遊ぶアウトドアライフブログです。ナチュラムテイストを好み、日々物欲と葛藤しながら、アウトドアライフを楽しんでいます。
2013年8月7日水曜日
祭礼・神輿 房総(鴨川・天津)
天津の大神輿のフィギア製作してくれたSさんからのご要望で 大神輿の写真をアップします。 これが作ってくれた作品です。 須賀神社にて 宮出し 台座 ...
2013年8月4日日曜日
DIY 育児(イクメン)
あっくんは最近、獣電戦隊キョウリュウジャーにどっぷりでございます。 それは良いのですが、獣電池の管理が結構大変なんです。 「何番の獣電池がない!」って大騒ぎ。 以前は、アマゾンの箱で簡易的なケースを作って渡していたんですが ニケ月程で壊れてしまいまし...
育児(イクメン) 祭礼・神輿
下作延 中央町会 納涼祭最終日も15:00から会場入りしました。 午前中は 「若宮八幡宮祭礼 夏祭り連合渡御」 です(笑) 2012年の様子 「溝の口 下作中央町会 納涼祭(盆踊りと焼きそば)」 この人達も16:30頃に来て、Sさんからご接待を受けて...
祭礼・神輿
川崎の大師地区の総鎮守である若宮八幡宮の連合渡御に参加してきました。 大使駅前町会、お世話になりました。 地元10町内14基のお神輿が表参道・仲見世を「えいさ、おいさ」の掛け声で威勢よく練り歩き、 川崎大師境内へと練りこみます。 広い境内が、この時ば...
2013年8月3日土曜日
天津の祭礼が終わると翌週の土日は「下作延中央町会 納涼祭」です。 2012年の様子 「溝の口 下作延中央町会 納涼祭(盆踊りと焼きそば)」 土曜日は午前中Niveaさんが試験だっために準備に参加出来ずに 子どもたちとお遊び。 15時ごろから会場入...