2015年も夜中から並んで福袋を購入しようと目論んでいましたが、残念ながら
欲しいモノが入っていなかったことと、寒い中並ぶのがキツイため断念!?しようか
と心揺れていました。
実家に帰省途中に、木更津の「MAMMUTマムートOUTLET」に立ち寄ってみると
欲しいモノがあるじゃありませんか(笑)
ということで、2014年最後の衝動買い!「MAMMUTマムート ウェア&パンツ」購入
しちゃいました。
店員曰く、ある程度ウェア等を持っている方は、福袋より欲しいモノを買った方が
ベストとのこと。福袋はこれからウェア類を揃える方にはベストとのことでした。
3着大人買いです(笑)
[商品スペック]
●素材:SOFtechTM 3-Layer
-:SOFtechTM 3-Layer
●重量(g):750
・快適で伸縮性のソフトシェル布地
・内側は起毛フリース
・防風・防水
・ベルクロ カフスのついたプレシェイプの袖
・ソフトで毛羽立てたSOFtechTM 素材の取り外し可能な暖かいフード
・ジッパーポケット3つ
・調節可能なヘム幅
・メンブレン付き
[商品詳細]
着脱可能なフード付きの心地よい冬用ソフトシェル ジャケット。
快適な素材と適切な熱/重量比により、広範囲な冬のスポーツに最適です。
伸縮性のソフトシェル布地は運動するには最適です。
一度この素材を着ると他のは着れないぐらい快適です。
フードの取り外しできるのはありがたいです。
内側は起毛フリースですので中は薄着で大丈夫そうです。
普段はLサイズですがタイトな作りなので、ワンサイズ上のASIAのXL。
シリアルNOありの勿論正規品です。
◯ブランド名:MAMMUT
商品名:GORE-TEX GORE-TEX PRO-SHELL QUANTUM Ⅲ JACKET
金額:49,680円
[商品スペック]
本格的なクライミングでも使えるゴアテックスのプロシェルを採用した「クァンタムⅢ・ジャケット」です。裏地は耐摩耗性を向上させるとともに最高クラスの透湿性を実現、軽量化にも成功した素材で、現在特許出願中だそうです。
生地及びウェアの構造は、上からも横からも吹き付ける激しい風雨を想定した、ゴアの定める最も厳しいレイン・テストに合格しています。
顎にあたる部分にはフリース生地があてられ、胸ポケットやハンド・ウォーマー、脇のベンチレーションのジッパーには止水ジップを採用しています。フードは後頭部でワンタッチ調節可能です。
プロ・ユースの品質を持ちながら、タウン・ユースでも使える高いデザイン性も併せ持っている、というところがマムートの特長です。雨具として最高の仕事をしてくれそうですね。
ゴアテックスの最高峰、プロシェルで仕立てたすぐれもののジャケットの3代目。
止水ジップも進化。
もちろん、大きく開くベンチレーションも完備です。
シリアルNOありの勿論正規品です。
卓越した防水性能と通気性能を持つのがプロシェルです。
普段はLサイズですが、インナーに2.3枚着ることを考えるとワンサイズ上のASIAのXL。
希望小売価格:42,000円(税込)
品番:1020-07520
カラー展開:0001 の1色展開
material/素材:シェル 100%ナイロン(ラミネートGoretex proshell 2-Layer)/メッシュライニング 100%ポリエステり
[Function/機能]
ゴアテックスプロシェル 2レイヤー
スノースカート
サスペンダー用ループ
サイドフルオープン
[商品スペック]
最高のゴアテックス「ゴアテックスプロシェル」を使用した冬季用本格派アルパインパンツ「ゴアテックスプロシェル ストームパンツ」 マムートのフラッグシップモデルともいえるこのハイクラスパンツは本格的な厳冬期の縦走登山から里山のトレッキングなどのアウトドアフィールドはもちろん、スキー・スノーボードといったスノースポーツでも大活躍。
ゴアテックスプロシェル2レイヤーを使用し、ゴアテックスならではの高い防水・透湿性はもちろん、プロシェルならではの耐久性・軽量性も兼ね備えた仕上がりに。
サイドにはジッパーポケット。裾の内側の耐久性が必要とされる部分には強度の強い素材を使用し、より強度を高めています。
普段はLサイズですが、インナーに2.3枚着ることを考えるとワンサイズ上のJAPANのXL。
サイドは止水ファスナーのフルオープン仕様。裾にはスノースカート付です。
シリアルNOありの勿論正規品です。
ウェストにはサスペンダー用のループも付いています。
MAMMUTマムート OUTLETでは、カレンダーのプレゼントはしていないそうですが
今回特別にいただきました。店員さんありがとうございます。
こちらのステッカーもFACEBOOKのMAMMUTに登録するといただけます。
ちなみに、この日は2点以上お買い上げで10%OFFでした。
2015年は雪山にチャレンジしたいですね!