房総生まれ!のアマツ人が、子どもと一緒に遊ぶアウトドアライフブログです。ナチュラムテイストを好み、日々物欲と葛藤しながら、アウトドアライフを楽しんでいます。
2012年7月28日土曜日
祭礼・神輿 房総(鴨川・天津)
例祭式が行われ、大神輿が担ぎ出されます。 天津の人々はこれを1年で一番楽しみにしているじゃないでしょうか?(笑) 今日から2日間に渡り8つの町内を巡ります。 神社から担ぎ出さた大御輿。宮出(谷・新町)です。 大きく立派な鳳凰です。 ...
2012年7月27日金曜日
27日は宵宮祭と呼ばれ、夜町内から万灯が須賀神社に参集し、 奥宮から御霊代(みたましろ)をお神輿にお遷しする神事が行われます。 夕方には天津に到着。 ひーくんは産まれて初めての天津です(笑) みんなでお揃いの『天津Tシャツ』を身にまとい 須賀神社まで歩き...
2012年7月16日月曜日
IT/通信関連(ビジネス)
某大手家電量販店で、「ソフトバンクみまもりケータイ2」が大奉仕中でした! 2012年4月発売の 「みまもりケータイ2 101Z」 特徴は大きく3つ ・音声発信3件、着信20件まで登録可能 ・ボタンを押すだけで位置情報付きメールを送信 ・位置ナビで...
育児(イクメン)
沼津で一泊して連休の最終日なので早めに帰路に着くことにしました。 とういうことで、乗り物と動物がいる 「楽寿園」 に行ってきました。 三島駅からすぐで沼津ICからもアクセスもよく、こどもと遊びにはオススメです。 小学生未満じゃないと退屈かもしれません。 ...
2012年7月15日日曜日
この3連休は、弟の奥さんのお見舞いで「伊豆修善寺」まで行ってきました。 3連休のなかび。 9時に出発した時点でもう渋滞でした。。。。 東名町田まで246で下を走り、修善寺までGO! 約5時間ほどで到着。3時間もあれば到着できるのに、やっぱり渋滞は大嫌いで...