房総生まれ!のアマツ人が、子どもと一緒に遊ぶアウトドアライフブログです。ナチュラムテイストを好み、日々物欲と葛藤しながら、アウトドアライフを楽しんでいます。
2015年3月20日金曜日
3-7月の春から夏にかけてジム通いして、夏に向けた体つくりを計画していました。 そこに来て、2月末のこの骨折です。 指を咥えて何もしないのは芸が無いのできる事からはじめようと思って腹筋マシーンを購入しました。ショップジャパンの正規品=ワンダーコアで、もちろん良かったのですが...
2015年3月18日水曜日
月曜日はリハビリで、火曜日・水曜日は出社しました。 松葉杖も慣れてきてそこそこのスピードで歩くこともできるようになりましたが、疲労困憊には変わりはありません。 ◯通勤はこんな感じです。時間もお金もかかりますねえ。 自宅~最寄駅:徒歩10分程度を松葉杖歩行20分以上 ...
お世話になっている耳鼻科の先生から花粉症の治験のお話をいただきました。 毎週リハビリにも通って時間的な余裕もあるので、生まれてはじめてご協力させていただきました。 試験の名称 通年性アレルギー性鼻炎患者を対象としたMK-4117の有効性及び安全性を評価するための多施設共同...
2015年3月16日月曜日
育児(イクメン)
次男のHくんも3歳になりました! 2012年3月16日金曜日 無事に赤ちゃんが産まれました 次男誕生 最近親子ではまっている「Schleich シュライヒ」が良いそうです。 事前にAmazonから発注しておきました。 2015/02/08、Hくんの誕生日プレゼン...
週末、土曜日にはAくんの卒園式、日曜日には 町会の総会 を乗り切りました。 1週間寝たきりだったので、体力は大分落ちていたようです。 金曜日から4時起き、21時は就寝といった感じでした。 寝たい時に寝ていた入院生活だったので仕方がないことですね。 月曜日は、通院の日...
2015年3月13日金曜日
いよいよ退院です。 ドレッシングがあったことに食べ終わったあとに気がついた朝食を済ませ、身支度を整えます。 2015年3月13日(金) 某総合病院 11:30時頃 退院しました。 主治医と相談して今後の予定はこんな感じです。 それなりに完全復帰まで時間かかりま...
2015年3月12日木曜日
目が覚めて、術後の痛みは大分軽減した様子です。 術後、48時間経過すると痛みはなくなるそうです。事前に教えてよ~みたいな。 早朝から、自宅で録画した ドラマをnasne経由で視聴 したりようやく人らしい生活ができるようになりました。ドラマは「まっしろ」かな。 入院しても...
2015年3月11日水曜日
術後初日の長い夜が終わり、朝を迎えました。 本当に長い、長い夜でした。 8時には朝食。 お腹は空いているはずですが、昨夜の睡眠不足で食欲はありませんでした。 でも、「少しでも食べてください」と看護師さんからで食べてみると完食(笑) 手術翌日も、痛み止めは...
2015年3月10日火曜日
禁煙
2015/03/10に禁煙してから50日が経過していました。 この日は手術。 煙草なんて吸っていたら、手術前に禁煙もしなくてはいけないし、術後ももちろん吸えない。 さらに、厄介なことになっていたことと思います。 ゾッとしました。 20...
いよいよ手術当日を迎えました。 朝から水だけなので、お腹がグルグル鳴っています。 本日の準備一覧というところでしょうか(笑) 先ほどまで、神輿関連の知り合いの奥様の偶然同じ病院に入院していることが判明! 月初に手術を受け、2015年3月12日には退院だそうです...
2015年3月9日月曜日
病院に出ようと思った時に佐川さんがマイ松葉杖を届けくれました。 土曜日(AM)頼んで月曜日(AM)到着!素晴らしいです、Amazon! こんな長いダンボールで到着!送料込で3,980円で安すぎ。 某大学病院で借りていたものと全く同じ松葉杖。 会...