体が痒くぐっすり安眠することが出来なかった昨夜でした。
6時起床で、血液検査です。今週も月水金の血液検査。
朝食
待望のお風呂の許可がでました。
点滴箇所と足はビニールで覆い浴室へ。
細菌感染は朝のお風呂が原因かもしれないので、シャワーだけにしました。
あんなところも、こんなところもゴシゴシして、11日分垢を落として綺麗サッパリです!
昼食
夕食
※撮り忘れました。
本日の治療も、点滴と傷口の洗浄です。
※撮り忘れました。
本日の治療も、点滴と傷口の洗浄です。
◯抗生物質 1回/日(夕)の点滴
Teicoplanin [TEIC]テイコプラニン, グリコペプチド系抗生物質
傷の確認、石鹸で洗浄、生理食塩水での洗浄(約200ml)をしていただきました。
主治医の先生ではないと、適当というか、雑というか・・・・。
不満タラタラです。手術が長引いたようで仕方ありませんが・・・。
CRP(mg/dl) が陰性0.29以下になりました.。
培養検査の結果は、(1+)だったようです。
◯白血球(百/uL) ※平常値:3,500~9,800
7,350:2015/03/07_入院(手術前)
10,870:2015/03/11_入院(手術後)
15,950:2015/04/09_再入院直後
8,250:2015/04/11_再入院(再手術後)
4,520:2015/04/13_再入院
4,930:2015/04/15_再入院
5,600:2015/04/17_再入院
5,120:2015/04/20_再入院
◯CRP(mg/dl) ※平常値:0.3以下
0.44:2015/03/07_入院(手術前)
0.87:2015/03/11_入院(手術後)
18.26:2015/04/09_再入院直後
12.59:2015/04/11_再入院(再手術後)
3.61:2015/04/13_再入院
1.09:2015/04/15_再入院
0.52:2015/04/17_再入院
0.29:2015/04/20_再入院
主治医の先生が手術を終え回診に来てくださいました。
血液検査結果の結果は良好とのことでした。
数値が完全に陰性になったら次は、プレート等を全て外すそうです。
(心の声:え~!マジですか・・・)
傷口・プレートは細菌感染した場合一旦死滅しても、再び感染のリスク(特にプレート)が高いそうです。また、投与している抗生物質が効かなくリスクもあり、外した方が良いそうです。
|主治医の先生も悩んでいた2つのタイミング
1.プレート等を外すタイミング
2/28骨折、3/10手術から最低3ケ月間プレート等で固定するのが望ましい。骨が骨折してから骨の癒合は6/10。その後プレートを外して、経過観察では6月末に退院!?
かなりの長丁場になるから、
数値が安定したどこかのタイミングでプレートを外し、約1ケ月は荷重無しで過ごすのはどうか?
2.外した後の経過観察
下半身麻酔でプレート等を全部外しても、細菌感染のリスクがあります。プレートを外したタイミングで全てを縫合。また細菌感染すると切開し抗生物質等の治療が必要。
であれば、プレートを外す時に一部を縫合し、今回のように傷口の洗浄を繰り返しながら細菌感染のリスクが無くなった時点で全てを縫合するのはどうか?
主治医の説明を伺いながら、気が遠くなる私でした・・・。
ということは5月も入院生活で、6月リハビリ、7月頃ようやく歩くことができるようになるってこと!?
看護師さんも数値は良くなっていますから(笑顔)とおっしゃいますが、退院できるのはいつになるのでしょうか??気が遠くなるとはまさにこのことです・・・・。